東京勤務の人でも、なんとなく千葉は避けてませんか?
東京に住むのは憧れるし、
神奈川はなんとなくオシャレ。
埼玉は東北に行くのも東京に出るのも便利。
ん〜、千葉??
そんなあなたに千葉産まれ千葉育ちの管理人が千葉の魅力をお伝えします!
安い!
家賃も然ることながら、千葉は生活コストが安くつきます。
都内と比べ場所代もかかっていませんので、都内よりもスーパーで安く物を買うことができます。
千葉にはスーパーが多く存在しますので、激しい価格競争が日々繰り広げられています。
海がある!
千葉は地図で見ても、見事に海に囲まれています。
海のある生活
私自身、海からものすごく近い場所で育ったので、海が生活の一部になっていました。
https://mayuowww.xyz/ラッシュガードとは?着る意味/
嫌なことがあったり悩んだりすると、すぐ海に行っていました。
もちろん海が全て解決してくれる訳ではないのですが、そんな時に海に行くと、悩んでいたことも、「ま、いっか」とそこまで深刻に考えなくてもいいように思えてきます。
マリンスポーツ
またマリンスポーツも盛んに行われています。
オリンピック公式種目に認定されたサーフィンも、今回千葉県にある上総一ノ宮という場所が選ばれました。
サーフィンのみならず、ウィンドサーフィン・カイトサーフィン・パドリングといったマリンスポーツもサーフィンと同じように盛んに行われています。
https://mayuowww.xyz/ラッシュガードとは?着る意味/
都会過ぎず田舎過ぎず
千葉県といってもかなり広いですから、場所によっても差があります。
とはいえ東京へのアクセスはよく、千葉県最南端の館山駅からでも
東京駅まで3時間もかからずに行くことができます。
「都会は嫌いだけど、田舎すぎるのも嫌だ!」
というわがままなあなたにぴったりな県となります。
沿岸部は子供も喜ぶ公園も多く家族向け!
千葉の内房部分は東京からもアクセスがよく、埋立地のため公園も多くよく整備されている区域となります。
埋立地のため道路も広く、車も運転しやすい道路となってます。
液状化が心配?
千葉と言ったら、東日本大震災で液状化になった場所としてニュースに多くとりあげられていました。
なので千葉の沿岸部だと、震災時液状化になることを心配されている方も多いかと思います。
震災後、液状化対策の工事が大体的に行われています。
また、液状化になった箇所は一部の地域にすぎず、その一部分を大々的にニュースに取り上げられたのも事実です。
もちろん100%安全を約束はできませんが、それは千葉に限らずどこでも同じことです。
液状化など震災時の土壌が気になる方は、土地の高度が高い場所を選ぶことをおすすめします。
また土地を購入する際は自治体が発行するハザードマップを確認するのを忘れないようにしましょう。
成田空港から近い
千葉県に住めば、LCCの発着便が多い成田空港からもアクセスがよくなります。
海外旅行好きのあなたにはぜひ千葉県に住むことを選んでほしいものですね。
コメント
[…] […]