ブックカフェの登場で、立ち読みという概念がなくなりつつあります。
そんなブックカフェは千葉にも多くありますので、紹介します。
蔦屋書店幕張
イオンモール幕張内に、蔦屋書店とスタバのブックカフェがあります。
利用方法
チェーン店なので、利用方法が一律かと思いきや、実は店舗によって、ルールが微妙に異なります。
二子玉川店では、なんとファミマで商品を購入すれば、ブックカフェを利用することができます。
しかし勉強禁止など、もっともルールが厳しかった印象です。
本持ち込み
本は持ち込んでも問題ありません。
読み放題?
確かに読み放題とはなりますが、一人1冊までキープしてオッケーとしている所が多いです。
メニュー
メニューは通常のスターバックスと変わりません。
千葉駅周辺
残念ながら、千葉駅周辺にスタバのブックカフェはありません。
しかし、タリーズのブックカフェなら存在します。
利用方法
ただこちらは、かなり厳しいルールが存在しています。
というのも、2時間制を敷いており、なんと会計した時間の札を渡され、色でだいたい何時に入店したか分かるようになっています。
カフェなのに、なんだか落ち着かないですね。
穴場
どこも混んでいるイメージがあるブックカフェですが、以前に空いているブックカフェに遭遇したことがあります。
それは水戸にあるスタバです。
土日にも関わらず、ガラガラでした。
コメント